2011年01月10日
1月定例ゲーム
Plumです。
9日は1月の定例ゲームでした。
風が弱く日差しがあったおかげで案外寒くない中、40名足らずの参加者で、フラッグ戦×2、ハンバーガーヒル戦×3、全滅戦×2(?)のゲームが行われました。
(エバーグリーンは新年会のため、途中で早引けしました。)

何かと話題のマルイ製SCARですが、ウチのメンバーが購入した分は、トップレールはやや浅めなものの傾きはなく、どうやら比較的良品だったようです。
(個体差が大きいのかな?)
それにしても、ハンバーガーヒル戦の3戦目の後、
あ…ありのまま さっき 起こった事を話すぜ!
『ハンバーガーヒル戦でエバーグリーンは防御側だったと
思ったら攻撃してきたヤツもエバーグリーンだった』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何が起きたのかわからなかった…
勘違いだとか味方撃ちだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
まさか、リアルでこんなセリフを口に出来るとは...
9日は1月の定例ゲームでした。
風が弱く日差しがあったおかげで案外寒くない中、40名足らずの参加者で、フラッグ戦×2、ハンバーガーヒル戦×3、全滅戦×2(?)のゲームが行われました。
(エバーグリーンは新年会のため、途中で早引けしました。)

何かと話題のマルイ製SCARですが、ウチのメンバーが購入した分は、トップレールはやや浅めなものの傾きはなく、どうやら比較的良品だったようです。
(個体差が大きいのかな?)
それにしても、ハンバーガーヒル戦の3戦目の後、
あ…ありのまま さっき 起こった事を話すぜ!
『ハンバーガーヒル戦でエバーグリーンは防御側だったと
思ったら攻撃してきたヤツもエバーグリーンだった』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何が起きたのかわからなかった…
勘違いだとか味方撃ちだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
まさか、リアルでこんなセリフを口に出来るとは...