2013年01月14日
1月定例ゲーム
Plumです。
13日は、1月の定例ゲームでした。
今回は40名半ばの参加者で、6ゲームが行われました。
ちょっと少なめのゲーム数ですが、それは昼食時間が長めになったためです。
ウチのチームの昼食は、副代表の手による豚汁で、他のチームの方にも振舞われました。


で、お返しにバーベキューのお肉をいただいたりして、ゆっくりとした昼食になりました。
あと、ICS製のM1ガーランドのサンプルが持ち込まれており、試射させてもらいました。

ちょっと私の腕力では重いのですが、木ストがいい感じで「昔のライフル」らしさがよく出ていました。
それにしても、事前に連絡があったわけでもないのに、二次戦装備の人が何人もいたり、比較に役立つ実銃ストック装備の自作M1があったり、皆さん濃いですねぇ~
詳しくは、セキトーのカトポンさんのブログのほうに記事が上がっています。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
13日は、1月の定例ゲームでした。
今回は40名半ばの参加者で、6ゲームが行われました。
ちょっと少なめのゲーム数ですが、それは昼食時間が長めになったためです。
ウチのチームの昼食は、副代表の手による豚汁で、他のチームの方にも振舞われました。
で、お返しにバーベキューのお肉をいただいたりして、ゆっくりとした昼食になりました。
あと、ICS製のM1ガーランドのサンプルが持ち込まれており、試射させてもらいました。
ちょっと私の腕力では重いのですが、木ストがいい感じで「昔のライフル」らしさがよく出ていました。
それにしても、事前に連絡があったわけでもないのに、二次戦装備の人が何人もいたり、比較に役立つ実銃ストック装備の自作M1があったり、皆さん濃いですねぇ~
詳しくは、セキトーのカトポンさんのブログのほうに記事が上がっています。
参加された皆さん、お疲れ様でした。