2013年04月22日
CQB研究会(丙種、乙種同時開催)
Plumです。
20日は、CQB FIELD BUDDYさんで行われたCQB研究会(丙種、乙種同時開催)に個人で参加してきました。
参加人数は約20名で、丙種参加者の中にはサバゲ暦がまだ数ヶ月といった方もいました。
丙種の内容からすると、銃口管理当の安全管理、射撃フォームやマガジンチェンジなど、サバゲの初心者講習としても有効なのではないかと思いました。

当日は、昼休みに行われたタイムアタックが妙に盛り上がりました。
内容は、移動-T1射撃-移動-マガジンチェンジ-T2射撃-移動-トランジション-T3射撃
と3枚のターゲットに当てるまでの時間を測定したのですが、結果が「時間」という数値であらわれるので他人との比較や自身の前回との比較が出来、同じ人でも何度もアタックを繰り返していました。
丙種は基本的に個人技のトレーニングですから、自身の技量の向上具合を測る物差しの1つとして、タイムアタックをメニューに入れるのも良いかもしれません。
シューティングタイマー等の機材は持っていますし、シューティングボックスなどコースを組むための機材も少し用意してみようと思います。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
20日は、CQB FIELD BUDDYさんで行われたCQB研究会(丙種、乙種同時開催)に個人で参加してきました。
参加人数は約20名で、丙種参加者の中にはサバゲ暦がまだ数ヶ月といった方もいました。
丙種の内容からすると、銃口管理当の安全管理、射撃フォームやマガジンチェンジなど、サバゲの初心者講習としても有効なのではないかと思いました。
当日は、昼休みに行われたタイムアタックが妙に盛り上がりました。
内容は、移動-T1射撃-移動-マガジンチェンジ-T2射撃-移動-トランジション-T3射撃
と3枚のターゲットに当てるまでの時間を測定したのですが、結果が「時間」という数値であらわれるので他人との比較や自身の前回との比較が出来、同じ人でも何度もアタックを繰り返していました。
丙種は基本的に個人技のトレーニングですから、自身の技量の向上具合を測る物差しの1つとして、タイムアタックをメニューに入れるのも良いかもしれません。
シューティングタイマー等の機材は持っていますし、シューティングボックスなどコースを組むための機材も少し用意してみようと思います。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
2013年04月16日
4月定例ゲーム
Plumです。
14日は、4月の定例ゲームでした。
今回は45名ほどの参加者で、通常のフラッグ戦×2、メディックありのフラッグ戦×2、ハンバーガーヒル戦×3の7ゲームが行われました。
天候に恵まれ、実に良いサバゲ日よりでした。

参加された皆さん、お疲れ様でした。
私は今回も、ウェアラブルカメラをゴーグルの左側にマウントして、撮影を行いました。
ですが、回り込んでの側面攻撃が好みなため、7ゲームの間で撃ち合いになったのはほんの数回でした。
これは、正面攻撃の最前線に出ないと面白い動画は撮り難いようですね。
ここで連絡事項です。
ウチのフィールドの指定弾は、セキトーさんのGREEN MAXIMUS 0.2g のみだったのですが、
もはやショップには流通しておらず、チームで用意していた在庫も無くなってしまいました。
今年は大会が行われないので、セキトーさんのほうでも再生産の予定がないため、指定弾が変更となっています。
新しく追加された指定弾は、以下の2種です。
・マルイ ベアリングバイオ 0.2gBB
・EXCEL バイオ精密0.2g BB弾(ブラウン or タン)
※GREEN MAXIMUS 0.2gも引き続き使用可能です。
また、ボルトアクションライフルやショットガン等のコッキング式に限って、0.25g弾を使用可能とします。
指定弾は、以下のものです。
・EXCEL バイオ精密0.25g BB弾(OD)
※電動、ガスを含め、トリガーのみで連射できるタイプのガンには使用できません。
14日は、4月の定例ゲームでした。
今回は45名ほどの参加者で、通常のフラッグ戦×2、メディックありのフラッグ戦×2、ハンバーガーヒル戦×3の7ゲームが行われました。
天候に恵まれ、実に良いサバゲ日よりでした。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
私は今回も、ウェアラブルカメラをゴーグルの左側にマウントして、撮影を行いました。
ですが、回り込んでの側面攻撃が好みなため、7ゲームの間で撃ち合いになったのはほんの数回でした。
これは、正面攻撃の最前線に出ないと面白い動画は撮り難いようですね。
ここで連絡事項です。
ウチのフィールドの指定弾は、セキトーさんのGREEN MAXIMUS 0.2g のみだったのですが、
もはやショップには流通しておらず、チームで用意していた在庫も無くなってしまいました。
今年は大会が行われないので、セキトーさんのほうでも再生産の予定がないため、指定弾が変更となっています。
新しく追加された指定弾は、以下の2種です。
・マルイ ベアリングバイオ 0.2gBB
・EXCEL バイオ精密0.2g BB弾(ブラウン or タン)
※GREEN MAXIMUS 0.2gも引き続き使用可能です。
また、ボルトアクションライフルやショットガン等のコッキング式に限って、0.25g弾を使用可能とします。
指定弾は、以下のものです。
・EXCEL バイオ精密0.25g BB弾(OD)
※電動、ガスを含め、トリガーのみで連射できるタイプのガンには使用できません。