楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2024年11月10日
本日のゲーム
関西サバゲ消耗品ポンコツオヤジ軍団
「エバーグリーン」です
本日は「フロントライン能勢」参戦
天候にも恵まれ久々のサバゲで仲間との
再会
エエ歳なんであとどれくらい参戦出来るかワカリマセンが仲間と共にマイペースでイキタイです
参戦者の皆様 お疲れ様でした
2024年04月14日
定例ゲーム
関西サバゲ戦力外消耗品オヤジ軍団
「エバーグリーン」 エバボスです
本日は「フロントライン能勢」さんへ参戦しました
快晴無風の絶好のサバゲ日和
ゲームでは相変わらず顔面HITを繰り返しヘタレぶり全開でしたが山林フィールドでのフルオートはヤッパオモロイです
参戦者の皆様 お疲れ様でした
2023年11月04日
参戦記録
エバボスです
3日(金・祝)に「バトルゾーン」さんへソロ参戦しました
11月とは思えない気温で、快晴&無風の絶好のゲーム日和となりました
久々の参戦でしたがマナーの良い方ばかりでソロでも楽しめました
ゲーム廻しも良くて、オヤジゲーマーは翌日からの筋肉痛が心配ですが(笑)
参戦者の皆さん、お疲れ様でした
2023年09月05日
オヤジ世代

今の世代!?のサバゲーマーには解り難いかも知れません少し前までは有料フィールド等も無く私有地(または無許可の公有地)でサバゲってました
エアタンとか知らんやろな〜
2023年09月02日
エバボス 復活?!
関西サバゲ戦力外消耗品オヤジ軍団
「エバーグリーン」です
エバボスです
アラカン?!前で諸事情により代表に復活しました
宜しくお願いします
「エバーグリーン」です
エバボスです
アラカン?!前で諸事情により代表に復活しました
宜しくお願いします
2022年10月16日
10月の定例会

エバグリ06です。
本日、ハイブにて10月の定例会を行いました。
天気も良く、暑すぎる位だったのでガスブロが快調に作動してくれました(^^)
来月あたりからCO2の出番かな(笑)
iPhoneから送信
2022年08月07日
本日の参戦


関西サバゲ戦力外ポンコツオヤジ軍団
「エバーグリーン」の会員番号7番です
本日は「バトルゾーン」さんへ久々参戦しました 今回も和気あいあいと楽しく遊びました
参戦者の皆様、お疲れ様でした
2022年07月18日
7月の定例会

エバグリ06です。
7月の定例会でフロントラインに行ってきました。
何気に今年初サバゲー
曇り空でしたが雨にも合わず1日楽しくゲームができました(^^)
しかし、久々のゲームだったせいか腕がちょっと張ってしまった
次世代電動ガンてこんなに重たかったかなぁ(笑)
iPhoneから送信
2022年06月14日
シュアファイアのバージョンアップ


エバグリ06です。
愛用のシュアファイア エグゼクティブエリートE2 購入してから15年?位使用。
現在までにシュアファイア純正ハロゲンランプを2回交換。
ヘッドだけ変えてLED仕様を考えていたらE2用のLEDバルブをネットで発見、早速注文しました(^^)
ハロゲンランプとの明るさの違いに時代を感じました(笑)
iPhoneから送信
2022年05月09日
マルイMEU外装カスタム



エバグリ06です。
マルイ製MEUを「メタルギアソリッド4」に出てきたオペレーター風にカスタムしました。
レイルドフレームとアウターバレル以外は全てマルイ純正部品で再現しています。
ストライクウォーリアのマグウェル
ガバメントのグリップ
ガバメントニッケルフィニッシュのバレルブッシング
純正部品なのでポン付け可能で楽でした(^^)
iPhoneから送信
2022年04月08日
本日は

エバーグリーン 7番です
ミリネタではないですが、皆さんご存知の近年発売の「WORKMAN」の最近イロイロなOUTDOOR的なGoodsがスゴいです 本日は購入したタープの試し張りでしたが個人的にはコスパ抜群でした〜✌️
2022年03月22日
グロック カスタムその3


グロックカスタムを制作していましたが、すり合わせが甘かったのか樹脂製スライドが割れてしまいました_:(´ཀ`」 ∠):
マルイ純正スライドに戻してコンペセイターもWE製の物に交換。
純正スライドに戻したら動きは快調になりました。
中身はマルイ純正仕様のままでさしたが某フリマサイトでメープルリーフ製メタルチャンバー、インナーバレル、ホップパッキンのセットを半額でゲット(^^)
すでに、組み込んだのでフィールドで使うのが楽しみです。
コロナもいい加減に落ち着いてほしいなぁʅ(◞‿◟)ʃ
iPhoneから送信
2021年12月20日
12月の定例会

エバグリ06です。
今年の撃ち納めに奈良のHIVEに行ってきました。
フィールドが2種類ありどちらもスナイパー塔が設置していて上からの攻撃にも気を回す必要があるなど、いつもと違うゲーム感覚が新鮮でした。
次行く時はスナイパーライフル持っていきたくなりました(笑)
iPhoneから送信
2021年11月14日
11月の定例会

エバグリ06です。
本日、一年振りに能勢フロントラインさんにて定例会をやりました。
チームメンバー4名と初参加の初心者さん2名の計6名参加です。
少し寒かったですがゲームしやすい1日でした(^^)
iPhoneから送信
2021年10月03日
パーツ調達

エバグリ06です。
日本橋のショップにてパーツ調達。
現在制作中の銃に装着予定(^^)
iPhoneから送信
2021年09月06日
ライトニングホーク



エバグリ06です。
サイバーガン製デザートイーグルにAW製ライトニングホークキットを組み込みました。
ケースは某フリマサイトでマルイ製をゲット(^^)
フルストロークの迫力あるブローバックを楽しめます(笑)
iPhoneから送信
2021年07月31日
ホーリーウォーリア製トリジコンサイト


前々から欲しかったホーリーウォーリア製トリジコンサイトを手に入れました。
専用ケース付きでスコープ本体にも刻印もしっかり入っているのでレプリカですが大満足の一品でした。
我が家ではマルイ製スカーHに搭載しています(^^)
iPhoneから送信
2021年05月11日
VFC MP7 GBB


エバグリ06です。
以前より購入を考えていたVFC MP7を中古ですがゲットしました。
ネットなどでサイズの違いなど事前に調べてはいましたが、ゲームで使用していたksc MP7と比べるとこの差( ̄(工) ̄)
ただ持ち比べてみてksc製に慣れているせいかVFC製がちょっと使い辛い感じがします。
自分の手が小さいのかkscの方がしっくりきてしまう(笑)
iPhoneから送信
2021年02月21日
本日のゲーム


エバグリ06です。
本日は有志で集まり奈良のバトルゾーンへ遊びにきました。
天気も良く、最高のゲーム日和でした(^^)
iPhoneから送信
2021年02月11日
本日のゲーム


R中佐です
本日はチームメンバーのお誘いに乗っかりチョー久々に「HIVE」さんへ参戦しました(チームの定例ゲームは絶賛自粛中です)
まずは以前、駐車場の場所に別エリアフィールドが出来てる事にビックリ(どんだけ行ってないねん)
で午前、午後で両方のフィールドで遊べるなんて、「一粒で二度オイシイ(古!!)」
ゲームは安定のポンコツでしたが、快晴のなか、楽しく遊びました
参加者の皆さん、お疲れ様でした